Synologyは個人の安全と健康を大事にしています。日本の法律に従い、各種保険は完備されています。例:健康保険、厚生年金保険、労働保険、雇用保険。また海外出張時には海外旅行保険に申し込んでいます。
不定期で社員交流を目的としたイベントを開催しています。例:忘年会、花見、歓迎会等。
当社には、外国人従業員も多数在籍しています。就労VISAの申請もエキスパートな社員が対応しています。VISA申請に必要な費用は会社が負担します。もし、あなたが海外に住んでいる場合、来日する航空券や日本での滞在費用の補助に関しても相談可能です。
Synologyは従業員の自己啓発をサポートします。業務に関係のある書籍の場合、年間2万円まで補助しています。また、ITパスポート、基本情報技術者等の会社指定の資格に合格した場合、受験料を補助し、さらに合格奨励金を支給しています。
休憩スペースにはドリンク(コーヒー、お茶、ネスプレッソ)といろいろなお菓子が常備してあり、無料で提供しています。
社内は日本語、英語、中国語が飛び交う外資系ならではの環境。もし、語学を伸ばしたいという気持ちがあれば、サポート体制は整っています。例:TOEIC、HSK受験料補助。